おきらくOLのひとり旅日記。

旅は人生のスパイスだ!

「天然温泉あづみの湯 御宿野乃 松本」に泊まってきたよ〔長野県松本市〕

 ※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています※

(この記事は共立メンテナンス様より掲載の許可を頂いております)

 

 

先日、長野県松本市へ旅行に行ったときに「天然温泉あづみの湯 御宿野乃 松本」に宿泊してきたので、その時のレポです。

2022年4月オープンのこちら。松本にあの「野乃」ができる!と知ってから早く泊まりに行きたいなと思っていたのですが、今回ようやくその願いが叶いました。

御宿野乃はドーミーインの和風プレミアムブランドなのですが、ひとり旅女子にもちょうどいい、居心地のいい素敵なお宿でした。

もちろんドーミーイン系列でおなじみのあのサービスたちもちゃんとありましたよ。

では早速レポです。

 

 

どこにある

JR松本駅からは徒歩約5分のところにあります。松本駅のお城口をでて、目の前のとおりを右手に進んでいくと左側にあるのでわりとわかりやすい。

入口もこんな感じで和風の佇まい。期待も高まります。

建物すぐ横には機械式立体駐車場も完備。26台とめられるそうで、先着順での案内とのこと。1台1,200円(15:00~翌11:00)です。

ちなみに、チェックイン時間より前にホテル近くに車を停めたいならakippaなどで探すのもあり。わりと手ごろな値段で朝から停められる駐車場も近くにあったので、気になる方はチェックしてみてください。

 

チェックイン

チェックインは15:00~。フロントはエントランス入って正面にありました。

ちなみにこちらのお宿は、入り口で靴を脱いであがるので、こんな感じで鍵のかかる下足箱が入ってすぐのところにありました。

キャリーケースの足を綺麗にするこんなものまで。至れり尽くせり。

ロビーも落ち着いた雰囲気でゆったりしていて好印象。

館内はこんな感じで畳敷きになっているので、みんな裸足や靴下で歩いている感じなんだけど、気になる方はフロントで使い捨てスリッパをもらえます。私も一応もらいました。

 

こんなお部屋に泊まったよ

今回私がじゃらんで予約したお部屋は「【眺望なし】ダブルルーム」のタイプです。

洗面所まわり

まず客室に入るとクローゼットスペースがあり、その横に洗面台。

館内着は作務衣スタイルです。これで大浴場も朝食会場へも行けます。

洗面台もゆったりスペースで鏡も大きくてとても良かった。木の風合いもあたたかみのある感じで高級感もあるし、もちろん清潔でとっても快適に使えました。

ドライヤーはコイズミ製。

洗面台の下には歯ブラシ、綿棒、ヘアブラシなどが。

その下には冷蔵庫。扉が透明で中身が確認できるタイプでした。そして中にはミネラルウォーターとウエルカムスイーツも入ってましたよ!

で、その横にケトルとカップも収納されていました。

洗面所の向かい側にはトイレとシャワールーム。

トイレには専用スリッパが置いてありました。

まだ新しいホテルだけあって、水回りもとっても綺麗で快適でしたよ。

 

ベッド周り

続いてはベッド周り。

まず入ると手前にカウンターデスクとその並びにテレビ。

テレビの下には湯かごがあり、タオルや足袋ソックスが入っていました。

反対側には、畳敷きのベンチソファーとテーブル。めちゃくちゃくつろげた。

ベッドはサータ社製で、140×195のサイズ。

程よい硬さで寝心地よかった。

ベッドサイドには照明などのスイッチとコンセント。

ちなみに、居室と洗面所スペースは引き戸でしっかりと仕切れるのでとってもくつろげます。そして、これもドーミーならではのタオル掛け。めっちゃ便利。

そしてこちらも畳敷きなので、とてもくつろげます。

窓からの眺望

今回は【眺望なし】という注釈付きのお部屋でした。で、実際の窓からの眺望はこんな感じ。

4階の客室だったのですが、隣接している駐車場がすぐ目の前。駐車場を利用している方からもまるっと見えてしまいそうな感じだったので、その点は注意してくださいね。

 

ドリンクサービス

こちらのお宿ではウェルカムドリンクサービスも実施されています。

一階にある「Hatago」にて、チェックインの15:00~23:00まで、コーヒーなどのソフトドリンクをいただけます。

長野ならではのリンゴジュースも。おいしかった。

コーヒーマシーンではコーヒーだけじゃなくて抹茶ラテもあった。濃くておいしかったのでおすすめです。

お茶類もちゃんとあって、なかなかの充実ぶりでした。最高。

スペースもゆったりしているのでここでゆっくりしてもいいし、お部屋に持って行ってもいいし。

 

みんな大好き 夜鳴きそば

ドーミーイン系列と言えば忘れちゃいけない「夜鳴きそば」。こちらでももちろんいただけます。

会場は一階にある「Hatago」にて。

開始すぐの時間帯はちょっと混んでいたけど、席数も多いので満席になるほどではなかったです。

何度食べてもおいしいですよね~。そして、コショーはマスト!

 

大満足の朝食

おはようございます!朝食です!

ドーミーイン系列はやっぱり朝食も魅力的!宿泊したらぜひ朝食も試してみてほしいところです。

会場は昨晩、夜鳴きそばをいただいたところと同じ一階のHatagoにて。

まずドーミーイン系列の朝食で気になるのは「ご当地逸品」ですよね。

こちらでは、

・信州そば

・信州サーモンちらし

がご当地メニューとなっていました。

信州そばもおいしかったんだけど、行く前から気になっていた信州サーモンちらしがとってもおいしくって。で、信州サーモンってなんだろう?とおもって調べたら、ニジマスブラウントラウトを交配した魚とのことで、長野県が10年かけて開発したそう。

実際いただいてみたら、臭みは無く脂がのっていてとってもおいしかったです。

ほかにも、信州アルプス牛鍋もめちゃくちゃおいしかった。牛肉のうまみたっぷりで、お肉もやわらかくて。

あとは、揚げたてのサクサクとした天ぷらもおいしかったし、小鉢横丁も充実。

ちなみに私がいただいたのはこんな感じ。料理の品数としては、この三倍くらいはあったかと。胃袋が無限だったらぜんぶ食べたかった。

デザートもあったし、季節のフルーツも置いてあってうれしかった。なかでも長野産の巨峰がめちゃくちゃおいしかった。

そして朝ごはんにもりんごジュースありましたよ。

地元の食材や料理にこだわった朝食、大満足でした。

ドーミーイン系列の朝食はとにかく味付けもおいしいんですよね。今回もどれもおいしくて最高でした。コスパ良すぎる。

 

大浴場

大浴場は10階にあります。

新しいお宿なので、大浴場もとてもきれいでしたよ。

脱衣所は施錠ができるロッカー式だったので安心。洗面台もあって、基礎化粧品類も置いてあったし、リファのドライヤーもありました。

 

さて、中に入ります♨

洗い場は9か所くらいあって、シャワーヘッドもリファだったのがうれしかったです。各洗い場に常備のシャンプー類もあるけど、シャンプーバーというのもあってノンシリコンシャンプーなどが置いてあり女性にはうれしいサービスでした。

お風呂は内湯と露天風呂があって、どちらからも北アルプスの山々が見れてよかったです。とくに朝は、朝日に照らされる山々がとっても美しくて感動でした。

それと、内湯にあった松本城の鉄砲狭間を模してつくられたと思われる小さな窓がなんかとてもおもしろくてよかったです。

ちなみに、私は利用しませんでしたが、サウナと水風呂もありましたよ。お好きな方はぜひ。

 

湯上り処

大浴場のある10階には湯上り処もあって、夜はアイス、朝は乳酸菌飲料をいただけます。

こんな感じで椅子もあるから、ここでゆっくり湯冷ましするのも良き。

アイスたち。いつもハーシーズを選びがちです、私は。

自販機もありました。

そして漫画も。5冊迄ならお部屋に持っていくこともできるとのこと。温泉入ってアイス食べて漫画読んでゴロゴロして……という夢のような時間を過ごせます。

 

宿の周辺を散策

お宿周辺で立ち寄ったところも少しご紹介しますね。

まずは最近めちゃくちゃ有名になってしまった、珈琲美学アベ。宿から徒歩約5分。モーニングや、モカパフェ、モカクリームオレなどが有名ないい雰囲気の喫茶店

2023年10月に開館した、松本市立博物館。宿から徒歩約15分。

ジオラマもおもしろかったー。

松本市立博物館のすぐ目の前にある、四柱神社。11月下旬に訪れましたが、紅葉がとっても綺麗でした。

松本観光で絶対に外せない、松本城も宿から徒歩約20分で行けます。

こちらも観光名所の中町通り

お土産を買いに訪れた、開運堂。ソフトクリームもおすすめです。宿から徒歩約10分。

宿をチェックアウト後ランチに訪れたカフェ、ラボラトリオ。宿から徒歩約15分。素敵な雰囲気のリノベカフェです。

 

まとめ

今回は初めて宿泊した「天然温泉あづみの湯 御宿野乃」の宿泊レポでした。

ドーミーイン系列のうれしいサービスはもちろんありながらも、和風旅館の落ち着いた雰囲気やくつろげる客室でとてもリラックスして過ごすことができました。

松本市内はビジネスホテルの方が多くて、ひとりでゆっくり過そうと思ったら少し郊外の浅間温泉などに足を伸ばさねばならなかったけど、ここなら宿でゆったりすごしつつも、駅からのアクセスも良いから歩いて松本の中心地を散策することもできるので、気ままなひとり旅にもすごくオススメです。

私もぜひまた泊まりたい!と思っております。

最後までお読みいただきありがとうございました。